ととのい体験レポート

【大阪・東大阪】なにわ健康ランド 湯〜トピア完全ガイド|24時間多彩サウナ&癒し温冷浴でととのう

湯~トピア

東大阪・布施駅から歩いて5分のところにある「なにわ健康ランド 湯〜トピア」。

24時間年中無休のビッグスパ施設で、90℃/100℃の高温サウナはもちろん、寝転びサウナや瞑想サウナ、強冷/弱冷水風呂、外気浴スペース、炭酸泉、岩盤浴代わりの「TO-JI(湯治)」、家族貸切風呂はないものの半個室休憩「Re:free」など、遊び心あふれる癒しのラインナップが揃っています。

リーズナブルな1日1,380円~の入館料で、サウナーからファミリー、健康重視の方まで満足度◎。

この記事では、サウナ設備から料金プラン、アクセス情報、注意点、良かったところ、気になる点まで、現地レポを交えつつじっくり解説します!

1. サウナ設備

湯〜トピア自慢のサウナは、女性エリア・男性エリアそれぞれに超個性的なラインナップ!一度に8タイプを楽しめる多機能ぶりです。

  • VIVA SAUNA(女性)
    90℃の高温エリアと100℃超の超高温ドライエリアが同居。高温エリアは不定期のスタッフロウリュで湿度調整もバッチリ。奥の超高温ゾーンにはストレッチや寝転びスペースを用意し、“美とととのい”をしっかりサポート。

  • フィンランド式ロウリュサウナ(女性)
    露天エリアにポツンと建つ本格フィンランド小屋。セルフロウリュOKでアロマ水をストーンにかければ、ムーミン谷気分の香りが立ち上がります。仕上げは「ととのい椅子」で外気浴をどうぞ!

  • TO-JI OSAKA-湯治-(女性)
    岩盤浴でもスチームサウナでもない、“サプリサウナ”を体験。ベッド型ホットストーンから立ち上るミネラル蒸気で深部からポカポカ、免疫力アップを狙う新感覚サウナです。

  • 美肌ソルトサウナ(女性)
    60~70℃の低温腰掛式サウナに、梅酢由来のしっとり梅塩を全身にオン。照明を落とした癒し空間で、クエン酸・ポリフェノールたっぷりの塩ケア&発汗を楽しめます。

  • 高温サウナ(男性)
    90℃(TV付き)⇔100℃(TVなし)の二刀流構造。2022年導入の“ししおどし”オートロウリュが爆発的な蒸気を放出し、10:30~23:30の爆風アウフグースでガチ熱波を浴びられます。

  • セルフロウリュ メディテーションサウナSMS(男性)
    2022年リニューアルで畳敷き上段を拡張しストーブを中央配置。暗めの照明とBGMで瞑想状態へ誘い、セルフでアロマ水をかければ心も体もディープリラックス。

  • 森サウナ(男性)
    60~75℃のスチーム×白樺ヴィヒタの香りが漂う低温スチームサウナ。外気浴前にガッシングシャワーで思い切り冷やす“森のコントラスト”がクセになります。

  • ウィスキング(男性)
    白樺やオークの枝葉で熱波を送るプロ施術。蒸気とウィスクが織りなす独特のハーモニーで、通常のロウリュとは一線を画す「植物との一体感」を体感できます。約50分の施術フローで、心身ともに深いリトリートを。

2. 水風呂&外気浴

  • 強冷水風呂(男性14℃台/女性16–18℃):肩までしっかり浸かれる深さ

  • 弱冷水風呂(23–25℃):やさしい冷たさで長時間キープしたい人向け

  • 炭酸泉/ラジウム温泉:湯〜トピア名物の石灰華ラジウム風呂&炭酸泉でお肌に刺激なしの温浴

  • 不感温度帯風呂(36〜38℃):体温近くのぬる湯でリラックス

  • 外気浴スペース:露天エリアにデッキチェア&縁台を完備。夜空を仰ぎながらのととのいタイムは格別!

3. 食事処

館内4階のレストランでは和洋中の定食から麺類、一品料理まで約100種以上が揃い、ご当地の大阪名物や季節メニューも豊富。

ドリンクはソフトドリンクからアルコールまで完備。飲食はレストラウンジや個室席でも楽しめます。

4. 岩盤浴/半個室休憩

  • TO-JI(湯治):女性専用の岩盤浴外観サウナ。丸石敷きの床で遠赤外線を浴びながら瞑想感覚に浸れます

  • Re:free(有料半個室休憩室):1Dayプラン4,950円で入館料+深夜+朝食込み。TV付き/Wi-Fi完備の個室でぐっすり仮眠も OK

5. 家族風呂

残念ながら専用の「家族風呂」はありませんが、2階女性エリアにはプライベート感あるサウナや寝湯、個室シャワーブースが豊富なので、小さなお子様連れにはそちらの利用がおすすめです。

6. アクセス

  • 住所:大阪府東大阪市長堂3-4-21
  • 電車:近鉄布施駅 北東出口 徒歩5分、JR河内永和駅/近鉄河内永和駅 徒歩7分
  • :阪神高速13号東大阪線 高井田ICより南へ約7分
  • 駐車場:提携駐車場(マッスルパーク)利用で館内利用中は無料。

7. 料金プラン

プラン大人(中学生以上)小人(4歳〜小学生)備考
日帰りゆっくり
コース(6:00〜1:00)
1,380円720円最大19時間滞在可
24時間滞在コース(20:00〜翌10:00)3,030円
(1,380+1,650)
1,550円
(720+830)
24h超過時は
新規入館料要
Re:free
半個室休憩1Day
4,950円入館料+深夜
+朝食込み
燃料調整費+120円全プランに加算
※大人のみ
深夜料金
(1:00〜6:00)
+1,650円+830円日帰りプラン利用者が対象

支払い:現金/クレジット(VISA等)/電子マネー(Suica, PayPay等)

8. 注意点・良かったところ・気になるところ

  • 刺青・泥酔・暴力団関係者は入館不可

  • 3:00〜6:00は浴場清掃で全浴槽利用不可

  • 日帰りプランは深夜追加料金が高め

  • 24時間いつでもサ活OK

  • サウナ種類の“濃度”が半端ない

  • 強冷&弱冷水風呂の二刀流でクールダウン自在

  • 提携駐車場無料&駅チカでアクセス◎

  • 混雑時間帯(夕方〜深夜)は順番待ち必至

  • 家族風呂がないので小さな子連れは工夫が必要

  • 建物はややレトロ感あり(古き良き昭和テイストとも言える)

9. まとめ

「なにわ健康ランド 湯〜トピア」は、サウナ設備の多彩さ×24時間営業×リーズナブル料金が三拍子そろった東大阪のレジェンドスポット。

高温100℃のドライサウナから寝転びルーム、瞑想ブース、爆風アウフグースまで、サウナーのハートをガッチリ掴みます。

強冷/弱冷水風呂や炭酸泉、TO-JI湯治、Re:free半個室休憩を組み合わせれば、初心者からマニアまで一日中飽きることなく“ととのう”こと間違いなし。

布施界隈で24時間サウナを満喫したいなら、迷わず湯〜トピアへGO!

各種情報は公式サイトおよび引用元にて最新状況をご確認ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA